山下レディースクリニック
流産後の生理
2008年1月18日
はじめまして、いつも勉強させていただいています。私は昨年11月末に凍結胚盤胞を移植して12月の頭に妊娠を確認。妊娠はした物のHCGの数値がずっと低く胎嚢が見えたのも7週ま近の年末になってからでした。数値はずっと低く流産するだろうと言われソウハ手術の予定を入れていたのですが結局完全流産と診断され手術は受けませんでした。12月25日までは低いなりに数値が上がり胎嚢も小さいながら確認(7週で8mm)出来ていたのですが最終的に流産と診断された12月28日には胎嚢も確認できず数値も80くらいまで下がっていました。年をあけ1月7日に最後の診察に行きましたが内診はなく数値が2しかないから流産は終わったと言われました。不妊治療は地方で流産で行った病院は初診で行った大学病院だったので今は診察難民?みたいな状況です。そして16日になって出血が始まりました。基礎体温はガタガタしていましたが出血が始まる数日前から高温(36.8台)になり出血が始まった16日には36.4度台に下がりました。ただこれが生理なのかどうかわかりません。腹痛等はありません。量は普段の3倍ほどの量です。現在3日目になります。ソウハの処置がなかったのでいつが流産だったのかわからないこともあり、生理だったとしてもちょっと早いようにも思うのです。どこか診察に行けばいいとは思うのですが現在主治医がいない状況で困っています。年齢も36歳と言うこともあり一日も早く治療を再開したいと思っています。流産後、どれほどで生理が来る物なのですか?私の場合は早すぎますか?早すぎる場合は不正出血と言う可能性がありますか?流産のときも1週間ほど少しの出血があり量が増えたのも丸一日ほどで痛みはありませんでした。今の大量の出血が生理であればいいのですが不正出血だったら怖くて仕方がありません。状況説明の為にかなりの長文となってしまいました。申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いします。
『こま』さん、それは辛いお正月でしたね。
通常、流産後1カ月から2カ月で月経が再開しますが、月経周期が乱れがちになったり、無排卵月経がみられたりすることもあります。子宮内の遺残物が出てくることで、流産後に出血が続くこともありますが、この場合月経ではなく流産後の不正出血でしょう。一度不妊治療を受けられた病院で診てもらうことをおすすめします。
<ご注意>
この相談事例集は、あくまでも参考にとどめ、実際に何らかの行動をとる場合には、
必ず医師の診察を受けて下さい。
なお、この相談事例集により万が一不都合、不利益を被った場合でも、
回答医または山下レディースクリニックのいずれもその責を負わないものとします。
©山下レディースクリニック